今回は、ブロガーの元祖せりとも(@seri_tomo)が小学生の時に考案したキャラクター、『元祖』を通して、顔出ししないブロガーのプロフィール画像(アイコン画像)について考えていこうと思います。
こういう人にオススメの記事です☆
- これからブログを始めるんだけど、アイコン画像をどうしようかと思っている人
- 移り変わりの激しいインターネットの世界でブログで生き残る方法を知りたい人
- 自分は特別才能も無いし、ブログも何を書いていけばいいのか…と自信の無い人
- ブログで発信し続けることでどのような可能性が広がるのか知りたい人
目次(読みたい所まで飛ばせます)→
これから初めてブログを作るぞー!
これから新しくブログを作りたい、ブログで情報発信していきたいっていう人は、せっかくだからそのブログで稼いでいきたいし、ブログだけで生計を立てていけたらどんなに素晴らしいかとも思いますよね。
実は僕もその一人で、これがなんと当ブログ『せりログ。』の初めての記事となります☆
僕はある日突然、難病になってしまって完全にではありませんが身体が不自由になってしまい、会社勤めが出来なくなってしまいました。
それで、これからはブログで生計を立てていこうと決意したのです(*゜∀゜)=3!!
ブログを書いていく…という事で一番気になるのは、自分のブログにアクセスが集まるかどうかだと思います。
アクセスが全く無ければ・・・収益にはなりませんよね(-_-)(_ _)
ですので、多くの人が読みに来てくれる良い記事が書けるかどうか、そして自分のブログが検索上位になれるかどうかが凄く気になるところだと思いますが、今回はそれに関する超重要事項、ブロガーとしての自分を表すプロフィール画像の事を考えてみます。
プロフィール画像に設定するアイコン、どうする?
ブログには、絶対にプロフィール・自己紹介を書かなくてはいけません。
自分のブログに来てくれて興味を持って読んでくれる読者さんは、
と、絶対なるので、自己紹介も気を引く魅力的なものにしたいですよね~。
そこで、プロフィール画像も必要だとなるわけですが、
という風に、ネット上に顔出ししちゃっても平気だぜベイベーというのであればもうそれでいいのですが、顔出しはちょっと…(*/ω\*)イヤン!ハズカシイという人は他に何かをプロフィール画像として使わなくてはいけません。
でもそれが、
だったらあまりにも寂しすぎます(ノД`)
まぁ、顔出ししないからってさすがにこのデフォルトのままでずっとやっていく人はいないと思いますが、これからブログを始めようという人でどうしようかなと思っている人に絶対オススメなやり方があります!
他人と被らないオリジナルキャラクターをアイコンにしよう!
それが、自分自身で何か個性的なオリジナルのキャラクターを考案してそれをアイコンにする、というものです。
これは別に、ネット上で落ちているそこら辺の画像や既存のキャラクターを使ってしまったら著作権ガー!という事を主張したいわけではありません。
そうなんです、有名です。だからこそ、みんなと被っちゃうんですね…!
自分の似顔絵のイラストにするにしてもよほど個性的なものでない限り、正直、かなりありふれてるというか…。
この、被っちゃうという事が、これからブログを存続させていく上で最も障害になってしまう部分なのです。
参考として、ブロガーのバイブルと呼ばれている『ブログ飯® 個性を収入に変える生き方』を執筆された染谷昌利(@masatoshisomeya)さんの公式ブログより、未来を予測して準備しておく必要性と、準備自体が無駄になる可能性をご覧ください。
染谷さんのこのブログにも書かれているように、世の中の移り変わりというのは本当に激しいものです。
革新的なものが出来れば古いものはすぐ淘汰されてしまう。例えば僕の職場にあった駅のキヨスクも、今やセブンやローソンの店舗に取って代わられほぼ全滅状態です。
近年、グーグルアドセンスの審査が厳しくなったり、YouTubeの収益プログラムを受けるためのハードルが異常に上がってしまった事にも染谷さんのブログに書かれていましたが、これから先もどんどん厳しくなっていきそうですよ…。
そんな移り変わりの激しすぎるネットの世界で生き残るためにはどうしたらよいのでしょうか…?
大丈夫です! 普通の人でも大丈夫です!
これからは独自性・オリジナリティーこそが生き残る
別にプロじゃなくたって、普通の人だって、あなたじゃなければ書けない内容、あなたじゃなければ表現出来ない個性は絶対にあるはずです。
自分の得意なこと、大好きなこと、苦手なこと・嫌いなもの、趣味、仕事、日常、考えたことや感じたこと、悩み・コンプレックス、失敗談、そして今までの経験や生い立ち、これからやってみたいこと etc.
それらありとあらゆる全てが、あなたの独自性・オリジナリティーであり、それをネット上で臆せず積極的に発信し続ける事の出来るブロガーだけが(収益的に)生き残ります。
どうしてかは、この記事を最後まで読んでくださいね。
(もちろん、そこまでの収益にこだわらず楽しいから趣味でブログを書いているというのも素晴らしい事です^^)
ただ、何としてでも本当にブログ(をキッカケにして)生活していこうという人にとっては、この独自性・オリジナリティーは絶対に必要ですので、まず初めにブログをやる時に設定が必要なプロフィール画像のアイコンも、自分自身で考えた完全オリジナルキャラクターを使っていこう!というわけでした。
動物の写真やイラストのアイコンは被ってしまう
ペットの写真を自分のアイコン画像にしている人は凄く多いですね。
ですからやっぱり動物の画像というのは被ってしまいます。
例えばフィギュアスケートのザギトワ選手が秋田犬をもらったという話で盛り上がっているので、ちょうどウチも秋田犬飼ってるからとペットのアイコンにすると、同じ秋田犬の写真載せてる人もネット上にはそれなりにいると思うんです。
同じ種類の動物の場合はなかなか区別が付かないですしね(^_^;)
確かにそうですね~、今はネットにてクリエイター・アーティストにイラストを制作依頼出来るサービスもたくさんありますからね☆
でも、それでも被ってしまいますよ~。
ここで一つ、面白い実例を紹介しますね。
実際にアイコンが被ったブロガーとアフィリエイター
僕はツイッターもやっていて(@seri_tomo)、ツイッターにてブログやアドセンス、アフィリエイトのリアルタイムな情報収集をしています。
ツイッターでは、たくさんのブロガーやアフィリエイターの方達がブログ作りや収益を上げる方法など、凄く有益な情報を日々つぶやいてくれてるんですよ!
僕も何度その情報に救われた事か…。
それで、そのツイッターで情報発信しているブロガー・アフィリエイターのお二人が・・・
たまたまタイムラインで並んでたのだが、このネコさんお二人の情報の濃さはケタ違いなのでブロガーの人達はフォロー必須ですよ!
いつも勉強させてもらってます!@NINJAkusokuso @kurone43 pic.twitter.com/62kqsdt9ML— 沖ケイタ@アイフリ編集長 (@namakemono0309) 2018年5月3日
アイコン画像も、名前も、かなり似ている…(笑)
沖ケイタ(@namakemono0309)さんがつぶやいているように、このネコさんお二人はツートップと言っても過言では無いぐらい、クロネ(@kurone43)さんはブログについて、クロネコ屋(@NINJAkusokuso)さんはアフィリエイトについて超絶有益な情報を毎日発信してくれているんです。
ですので、このお二人をフォローしている人はめっちゃ多いんですが、凄く似ているアイコンと名前のせいで、「ブログとアフィリエイトの事を分けて発信したいから、同一人物が別々のアカウントでやってるんだろう」とかなりの人に思われてしまっているようです(笑)
クロネコ屋さんもクロネさんもそう思われる事にはもう慣れっこになっているとは思いますが、クロネさんが以前こんなつぶやきをしていました。
白猫にしておけばよかった・・・(;'∀') https://t.co/XHNx9P2lYf
— クロネ@趣味ブロガー (@kurone43) 2018年5月3日
今から白猫には変えられないですしね(;'∀')
アイコンも名前もIDも全て白猫に変えてしまったら今度はそれが元クロネさんだと分からなくなって、「クロネさんのアカウント閉鎖!?」ってなってしまいます(汗)
では、もし最初からクロネさんが『シロネ』だったとしたら被らずにすんでいたのでしょうか?
それでももしまた別の人が似たような白猫のイラストで、名前もシロネコヤマトなんて感じの人がブロガーやアフィリエイターに居たらやっぱり被っちゃいますよね(=^..^=)ミャー
せりともが考案したキャラクター、『元祖』
それでここで、今まで吹き出しの会話で使ってきたキャラクターで、僕の名前にもなっている、『元祖』の事を説明しますね。
これが、僕が小学校5、6年(二年間同じ先生・生徒のクラスが続いた)の時に自分で考案したキャラクターなんです。
何かから影響を受けたとかはではなく、自分自身でいきなり思いついて作り上げた完全オリジナルキャラクターです。“降りてきた”ってやつですね。
それでこの『元祖』の絵を僕が教室の黒板にイタズラ書きして、隣に居た男子に「これが『元祖』です。」って言ってキャラ名を教えたところ、
って、信じられないぐらい異様に盛り上がっちゃって。
僕のこの小学5、6年の時のクラスってけっこうぶっ飛んでて、ヤンキーちっくなグループもあったりでノリとかテンションがちょっと普通じゃなかったんですよ。
そんなクラスだったからか、そのグループの子たちから『元祖』のキャラクターがなぜか異常にウケてしまって広まり、これがもうクラス中で超ド級のメガヒット!
それからしばらくの間は、クラスメートと僕のイタズラ書きで休み時間の教室の黒板は全部『元祖』で埋まりました。
卒業アルバムのクラスの重大ニュースにも“元祖ブーム”として取り上げられました。重大です。
(この『元祖』は他の人が書いてくれたものなので、少し絵柄のタッチが違いますね。髪がなびいてるもんね。再現性の難しさがうかがえます。)
『せりとも』から『元祖せりとも』へ
僕は『元祖』誕生まではクラスメートから『せりとも』と呼ばれていました。
『せりとも』というのは僕のフルネームを縮めた呼び方で、『キムタク』とか『トヨエツ』と同じ系列だと思ってください。
でも実は、せりともの方が世の中にキムタクが誕生するよりも早かったんですよ。
キムタクのウィキペディアとSMAPのウィキペディアによると、キムタクがジャニーズ事務所に入ったのは1987(昭和62)年11月で、SMAPの結成が1988(昭和63)年。
でも、ジャニーズのタレントというのはCDデビューしてファンクラブが発足した時に本当のデビューとなるので(それまではSMAPもジャニーズJr.として光GENJIの後ろのバックダンサーでした)、SMAPのCDデビューは1991(平成3)年9月9日になります。
1991(平成3)年9月は僕はもう中学1年だったので、小学校の時から『せりとも』と呼ばれていた僕は、SMAPのキムタクより早かった事になります。
木村拓哉さん以前に、こういう風にフルネームを縮めて呼ばれてた芸能人が思いつかないんですよ。
トヨエツ(豊川悦司さん)も、世間でブレイクしたのは『NIGHT HEAD』(ナイトヘッド)という、1992(平成4)年10月8日から放送されたテレビドラマ以降ですしね。
ですので、僕を『せりとも』と呼んでいた当時のクラスメートの先進性は凄いと思います。
それが、僕のオリキャラの『元祖』がクラスで大ヒットしてしまったために、僕のあだ名は『せりとも』から、『元祖せりとも』または『元祖』と呼ばれる事となりました。
とにかく、男子からも女子からも全員から『元祖』と呼ばれていました。
卒業アルバムのグループ写真のコメント欄にも、やはり僕の事は『元祖』と書かれていますね。
(この時代のファッションは全員凄いハイウエストに、トップスをインですよ。でも最近このスタイル流行ってるんでしょう? 流行は繰り返すね~。)
それでいっきにクラスでバズった僕は、この『元祖』の派生キャラクターをどんどん作ります。
他のはあまり覚えてないですけど、たくさん作ってました。当時のいたずら書きノート、捨てなきゃよかった…。
元祖シリーズの中でも、特にこの『うきゃ』は女子からの人気が高かったのでした。
『元祖せりとも』とブログで名乗ることに込めた意味
この『元祖』とか『うきゃ』のキャラクターならどう考えても他人と絶対に被らないし、何せクラスでバズった事から縁起が良い(ブログもバズってほしい!)。
そして、『せりとも』というハンドルネームの人はネット上に他にもチラホラ居るみたいだけど、僕の名前を縮めた『せりとも』という呼び方ができたのはキムタクやトヨエツより早かったのだから、そういう意味でも自分こそが“元祖”だ、という意味も込めて、『元祖せりとも』の呼び名とキャラクターを小学校ぶりにこのブログで復活させたのでした。
『元祖』のキャラが大ヒットしたからといって、その後特にイラスト制作に精を出したり一切してこなかったおかげで、今の僕が書く『元祖』の絵も、当時と全く変わらないタッチのクオリティを再現できています。
イラストレーターさんへの依頼が簡単にできる今の時代は、僕がよく情報収集で使っているツイッターでも、みんな可愛らしい素敵なアイコン画像であふれてます。
ただ、みんなそのようなプロが書いたかわいいキャラクターばかりの時代だからこそ、小学校の時のままの芸術的なタッチの『元祖』が目立って際立つという狙いもあります。
まさか、小学校の時に考案したキャラクターが今になってこうして役に立つとは、当時の自分に教えてあげたいですね^^
まぁ確かに…。
結局、我々は同じ地球に存在する生き物をモチーフにしかキャラクターを考案しづらいんですよ。
だから、H・R・ギーガー氏が描いたようなこの世に存在しない『エイリアン』(ゼノモーフ)というキャラクターなどは本当に凄いと思います。
今も、映画『エイリアン』シリーズは続編が作られ続けてますしね。
ギーガー氏のように僕も凄いのが創作できるんだったら、今頃ブログ作ってませんわ(^_^;)
謎のオリキャラでブレイクしたアフィリエイターの実例
ツイッターにはブロガーさんだけではなくて、アフィリエイトサイトを主に運営して生活をしているアフィリエイターさんもかなりいらっしゃいます。
その中の一人、ヴォブ氏(@vob4_com)のアイコン画像がこちらwww
(今こうして冷静に拡大して見ると、このキャラクター、ネックレスしてるんですね。顔のインパクトが強烈過ぎて気が付かなかった…w)
ヴォブ氏の詳しい事は、前なかじ(@ds_nakajima)さんが運営しているブログのアフィリノオトから、逆に!底辺アフィリエイターってどんな暮らしをしてるの?謎の人気者”ヴォブ氏”を追いかけた。をご覧ください。
僕はこの記事でヴォブ氏がラミネート加工された自分のお面を取り出してきて「いや、マジでなにこれ?」ってタロウ(@syuty)さんに言われてる所でめっちゃ声出して笑いましたw
この記事を見ていただければ分かると思うんですが、ヴォブ氏はご自分でもこのキャラクターでブレイクしたと仰ってますし、実際、他のいろんなアフィリエイター達とツイッターでも毎回面白い絡みを楽しんでるようです。
さすが、“正体不明の人気者”というのは伊達じゃないですね^^
オリジナルキャラクターは著作権の収益にもつながる
しかもヴォブ氏はこのキャラのシールを作って、オフ会でたくさんの人に配ってるんですよ。
追加発注したんだ。
もうカッティングも慣れたものだよ。
今回はマッドっぽい感じで仕上げてみたんだ
博士verも新規入荷したよ
もらってほしい pic.twitter.com/avJ9FaVxbs
— ヴォブ氏@底辺アフィリエイター (@vob4_com) 2018年4月5日
これ、凄くいいな、うらやましいなと思いました。
自分がオリジナルなキャラクターを持っているという事は、こうやってグッズ化する事も将来可能だという事です。
自分自身で生み出したキャラクターというのは創作した時点で自分自身に著作権が発生します。
僕の場合は上記に載せた写真のとおり、小学校の卒業アルバムに『元祖』の発祥が載っている事で確実に僕自身が考案したものだという事も証明できます。
当サイトのプライバシーポリシーのページにも、著作権について明記しました。
僕は幼少の頃からハリウッド映画を観て育ったと言っても過言ではないのですが、僕の大好きなスターウォーズの創造主であるジョージ・ルーカス監督は、ヒットするかどうか全く分からない状態で第一作目(エピソード4)を創るとなった時に(当時、SFは質が低いB級映画ばかりだったので世間のSFに対する評価も低かった)、監督としてのギャラを下げてもいいからキャラクターを含む映画の全ての権利を自分にちょうだいと映画配給会社に交渉して権利を獲得していたのです。
そのおかげで、その後スターウォーズのキャラクターグッズの利益が舞い込んだことでルーカス監督は富を得て、自分自身で自由に映画を創りたいからと自分の映画会社(ルーカスフィルム)も創ったのです。
ですので、将来この『元祖』がメガブレイクすれば、様々なグッズを販売して著作権料で稼ぐことだって出来ちゃうわけです\(^o^)/
『元祖』だったら平面なキャラクターだからプレートのキーホルダーなんてどうかな~とか、『うきゃ』がデザインされたTシャツを女子が着てくれたらな♡などと、妄想夢がふくらみますね^^
ブログで有名になってインフルエンサーになれればLINEスタンプを作ってもたくさん売れるかもしれませんよ~☆
夢がありますよね^^
自分が生み出したキャラクターが皆に愛されることの喜び
ブログサイトなんて自分で作った事もない、ワードプレスなんてもちろん一度も触った事もない僕は、この『せりログ。』を作るためにワードプレスの教本を買いました。
それが、前述した染谷昌利(@masatoshisomeya)さんと、じぇみじぇみ子(@creamygemmy)さんの共著である『はじめてのブログをワードプレスで作るための本』なのですが、本の中に可愛らしいキャラクターの挿絵がいっぱいでした☆
本を読み終えてじぇみじぇみ子さんのツイッターを見てみたところ、ちょうどそのキャラクターの羊毛フェルトの写真が掲載されていました!
— じぇみじぇみ子🐻 (@creamygemmy) 2018年5月4日
じぇみじぇみ子さんのお友達が作ってくれたもので、凄く可愛くてお気に入りだという事です♪
『元祖』が小学校の時にバズったのは僕も凄く嬉しくて楽しかったですし、じぇみじぇみ子さんのように友達が自分のキャラクターをお手製グッズとして作ってくれたりしたらとても感激ですよね^^
自分が生み出したキャラクターが周りから愛されるものに育っていくなんて、作者にとってこんなに嬉しい事はありません☆
これも、全てはそのキャラクターを情報発信し続けたから達成できたことです。
自分の個性を表現して広げていけるブログの可能性は無限大
ブログでどれぐらい稼ぎたいかは人にもよると思います。
でも、例え収益にあまりこだわらない趣味ブログであったとしても、せっかく一生懸命に書いたブログです。
一人でも多くの人に読みに来てほしいという気持ちは、ブログを書いている人なら全員が思うはずです。
そのために、独自性・オリジナリティーのあるあなたにしか書けない個性的なブログを作ることができたら、ファンができてリピーターになってくれるかもしれません♪
だからこそ、これからブログを始めたいんだけどプロフィール画像どうしよう?と思っている人はぜひ自分自身でオリジナルキャラクターを考えてみてくださいね^^
じぇみじぇみ子さんは、ご自身のブログからの収益+ブログをやっていたからこそいただけた仕事(ライター、Webサイト作成代行、ブログやパソコン自体の使い方相談、名刺やチラシ作成 etc.)で、結構素敵な収入になっていると本に書かれていました。
自分のことをブログで発信し続けることによって、ブログ(からの収入)だけではなく、そこから無限に広がっていく可能性があなたにもあるということです!
ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホル氏の言葉です。
“将来、誰もが15分以内に有名人になれる。そんな時代が来るだろう”
スマホが普及し尽くし、SNSも発達した今がその時です。
僕もまだこの記事が第一号で、始めたばかりです。
一緒に楽しみながら、これからブログを作っていきましょう^^
面白かったと思ったらぜひツイッターでの記事の拡散とフォロー、このブログをブックマークしてくださいね☆
この記事でジャニーズの話題を出しましたが、次回はそれがらみでTOKIOの山口達也さんの例の事件のことで伝えたいことを書こうと思います。
↑↑↑↑↑↑
書きました!
これからもみなさんのお役に立つ面白い記事を書いていきますので、ぜひこのブログをブックマークしてくださいね☆
スマホやタブレットの人は、このブログをホーム画面に追加・ショートカットを作成すると、面白いアイコンが画面に表示されますよ^^
ツイッターでも更新情報や、色々なことを発信中です。フォロー(@seri_tomo)と記事の拡散大歓迎です^^